
ホーム > お知らせ
お知らせ一覧

-
[ 2018/05/12 ]
「新人研修」弊社2名、新人・若手職員向け研修に参加しました。
【内容】新人・若手職員研修ベーシックコース
「医療機関・保険薬局で働く価値を考える」
①「私たちにとって仕事とは?」講義・グループ検討
②「医療機関・保険薬局の商品とは何か?」講義・グループ検討
③「私の3年後のある1日」、「自己成長プラン」
【主催者】ネグジット総研
【参加者】松本 有希子(アプコ調剤薬局所属、事務)
松岡 弘子(アプコUnity薬局所属、薬剤師) -
[ 2018/04/01 ]
「尾道准看護学院 非常勤講師」尾道市医師会 准看護学院の
2018年 非常勤講師の任命を受けました。
【非常勤講師】岡田啓司(2013年~)
-
[ 2018/04/01 ]
「離島診療所オープン 外来および訪問対応」百島診療所で診療されている次田医師が、2018.4.1佐木島に診療所をオープンされました。
離島で無医地区になるのを防ぐという先生の意思に感銘をうけ、尾道から佐木島にお薬をお届けいたします。
【担当者】平田和正、串田慎也、岡田啓司
-
[ 2018/02/19 ]
「日経DIプレミアム版 花粉症特集に掲載」日経ドラッグインフォメーション(日経DI)の
花粉症特集に、弊社の試みが掲載されました。
【掲載号】日経DIプレミアム版 2018年2月号
【掲載内容】特集 「シーズン到来! 花粉症のイロハ」日経DI 掲載ページ .pdf[1220 KB]
-
[ 2018/01/09 ]
「市民講演/平成30年中四国花粉研究会 幹事会・総会」平成30年中国四国花粉研究会 幹事会・総会
市民公開講座
2018年の広島県のスギ花粉飛散予測は、昨年に比べて並み(90~110%)、例年に比べてやや少ない(70~90%)、飛散開始日は2/10~2/15と発表されました(日本気象協会 第2報2017.12.7より)。
よって、尾道での予想花粉飛散数は、約2000個と予想されます。
【日時】2018年1月8日(月祝)
【会場】(香川県)丸亀町レッツホール 東館4階カルチャールーム
【演者・演題】
1:平成30年中国四国地方のスギ・ヒノキ花粉飛散予想/一般財団法人日本気象協会 気象予報士 樋口宜寿先生
2:鼻炎に使う薬について/香川大学医学部付属病院 薬剤部 田井達也先生
3:(仮)免疫療法の現状と課題/大阪はびきの医療センター 耳鼻咽喉科 主任部長 川島佳代子先生
【幹事】岡田啓司:会計監査役および広島県担当幹事 -
[ 2018/01/01 ]
「新年のご挨拶」あけましておめでとうございます。
当アプコ薬局グループ一同、皆様の健康のお役にたてますよう努力してまいります。
本年もよろしくお願い申し上げます。
「アプコの原則」
1.お互いに尊厳と威厳をもって接し、働きやすい環境を作る。
2.事業運営上の不可欠な要素として多様性を積極的に受け入れる。
3.薬の調剤や投薬説明、患者様対応について、常に最高級のレベルを目指す。
4.患者様が心から満足するサービスを常に提供する。
5.地域社会や健康推進プログラム、研修、勉強会等に積極的に参加し、常に個人の向上を図る。
6.将来の繁栄には利益性が不可欠であることを認識する。
-
[ 2017/11/30 ]
「クリスマスイルミネーション 2017」今年も、みやの耳鼻咽喉科のみなさんと合同で、クリスマスイルミネーションを設置しました。
【点灯時間】11/30~12/25 17:00~21:00
【場所】アプコ東尾道薬局
【責任者】岡田啓司 -
[ 2017/10/08 ]
「リレー・フォー・ライフ・ジャパン 2017 in 広島」「リレーフォーライフ」は、24時間がんと闘う方々の勇気を称え、患者や家族、友人、支援者と共に交代で夜通しグランドを歩き続けます。地域一丸となってがんと闘う連帯感を育む場として、がんで悩む事のない社会を実現するために募金活動を行うチャリティーイベントです。
収益金は日本対がん協会に寄付され、がん患者支援活動に役立たれます。
【日時】2017年10月8日(日)13:00 ~ 10月9日(月祝)13:00
【場所】広島市立広島特別支援学校
【実行委員】岡田啓司 -
[ 2017/09/05 ]
「日本医薬品安全性学会 評議員」日本医薬品安全性学会において、評議員を任命され受諾しました。
【評議員】岡田啓司 -
[ 2017/08/31 ]
「薬局長・管理者会議」アプコUnity薬局において、調剤の監査機器の導入のためデモンストレーションを行いました。
また、管理者会議では、各薬局の現状報告と課題提示、および課題の進行状況の確認を行いました。
ゲストとして弁護士の先生をお迎えし、ご講演を賜りました。
【日時】2017年8月31日(木)
【場所】アプコUnity薬局、潮騒きらら
【参加者】清水会長、豊田社長、河野取締役、岡田取締役、平田局長、串田局長、高田管薬
-
尾道エリア
-
福山エリア
-
東広島エリア
-
広島エリア